年長組森の幼稚園(6/26)🍀

年長さん、待ちに待った森の幼稚園に楽しく行ってきました!そして、クラスの仲間との絆も深まる素晴らしい1日となり、改めて日常保育を子どもたちに再開できたことに心より感謝しております。

 春の厚生園遠足、印旛沼茶摘み…年長組ならではの活動は非常事態宣言期間中の中、中止せざるを得ませんでした。

しかし、その間に、昨年の台風15号の被害に遭った森の幼稚園をいつか必ず復活させようと、コツコツと、K先生やご両親の方が環境整備を進めて下さり大変ありがたく感謝申し上げます。

先生達も下見に通い子どもたちが楽しく過ごせる内容かどうか、そして何を体験から学びとれるか検証して、この度実現することができました。

私たち大人も、色々な可能性を検討し、子どもたちの今に必要な経験が実現できる方法を、諦めずに挑み続けることの大切さを試されている気がしております。

森の入り口に到着!最初は、長い自粛生活、久しぶりの森に慎重な面持ちも。
あれ?何か飛んだよ?誰かの発言から子どもたちの興味関心が動き出しました!
赤ちゃんカエル!かわいい💕
台風でなぎ倒された大木。自然の猛威によりできたアスレチックに、登ろうと挑む年長さん!
最初は、慎重でしたが
一度経験すると
楽しくて、やみつき!我もわれもと、木肌の感触を味わい試す子どもたち!
湧水水路発見!
土壌の穴を目敏く必見したA 君!根気よく掘り返し、ザリガニ赤ちゃん捕まえましたよ!
女の子は木のブランコたのしみ
竹の高いヤグラにもチャレンジ!
そこからの景色は最高!倒木に何人乗れるかな?
森のクイズ発見!
木のシーソートランポリン!落ちたら負けよ♩
森に親しみ、思い思いに過ごせてきました!
楽しいと、やはり密になる場面もありますね。
高台からの景色、何を感じとっているのでしょう
櫓を綱から登れないかなか?頑張る子どもたち!
大木に群がる子どもたち。
最初は登ることに躊躇していた子どもたちも、森にすっかり親しみ動きも機敏に積極的に なってきました!
苦手だったけど、チャレンジ!
大木の上に寄り添う姿も🍀
すっかり木と仲良し!
2か月遅れの、今年度最初のクラス集合写真!来月には全員で撮れたらいいな☘️これからのクラスの仲間とのドラマに、ワクワク!
アゲハのアオムシ発見!
アオガエルのお母さんにもあえて
竹藪の森を大好きな友達と語り合いながら、降り、まだ一緒に来ようね!ですって。

それぞれ、バッタやカエルを捕まえ、持ち帰り、飼いたかったでしょう。

カブトムシやザリガニと違い、生き餌が必要であり、今住んでいる場所が生き物にとって大切であることを、子どもたちに伝えました。

飼いたい気持ちと、生き物に幸せでいてもらいたい気持ちとの狭間で葛藤する場面があり、心の成長を感じました。

+5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA